Share

85話 伯爵とルシアン

last update Last Updated: 2025-03-15 09:37:52

 夕食会終了後、マイスター伯爵がイレーネに声をかけた。

「イレーネ嬢、今日は疲れただろう。私はまだルシアンに用があるから、先に部屋に戻るといい」

「はい、分かりました。では伯爵様、ルシアン様。お先に失礼いたします」

イレーネは挨拶をすると、立ち上がった。

「部屋の場所は分かるか? 案内は必要か?」

ルシアンが尋ねると首を振るイレーネ。

「大丈夫です。部屋の位置はもう把握しておりますので1人で戻れますわ。それでは失礼いたします」

丁寧に挨拶すると、イレーネはダイニングルームを出て行った。

「ルシアン、お前を何故ここに残したのかは分かっているな?」

室内に2人きりになると、早速マイスター伯爵はルシアンに問いかける。

「……ええ。見当はついています。イレーネのことですよね?」

「そうだ。気立ての良い娘ではないか。それに愛嬌もあるし、賢い。気に入ったよ」

満足そうに頷く伯爵。

「本当ですか? それではイレーネを認めてくれるということですよね? 彼女との結婚を許してくださるのですね」

(やったぞ! イレーネ! 祖父が認めてくれた!)

ルシアンは小躍りしたくなるほどの高揚感を抑え、身を乗り出す。

「ああ、だが結婚はまだ認めない」

「はい!? 何ですって! 今、イレーネのことが気に入ったと仰ったではありませんか!」

祖父の矛盾する話に、興奮したルシアンは立ち上がってしまった。

「落ち着け、ルシアン。席に座れ」

「はい……」

ルシアンは渋々席に座る。

「いいか? 認めないと言ったのは、別に結婚を反対するために言ったのではない。……本当にお前がイレーネ譲と結婚を考えているのであればな?」

まるで見透かしたかのような目でじろりとルシアンを見る伯爵。

「何を言っているのですか? 結婚を考えているに決まっているじゃないですか? お祖父様だって先程イレーネのことを褒めていたではありませんか。彼女の様な女性は他にいませんよ」

「うむ……その気持に嘘は無いのだな?」

難しい顔で伯爵はルシアンに問いかける。

「ええ、嘘などついておりません」

(そうだ、次の当主になるためには結婚するしかないからな。それにイレーネの様な女性は他にいないのだって確かだ。嘘などついているものか!)

ルシアンは心の中で言い訳をしながら返事をした。

「お前の気持ちは分かった。つまり、本気でイレーネ譲との結婚したいのだな?」
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Related chapters

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   86話 慌てる人たち

    ――翌日、10時。「本当に、1人で城に残っていいのか?」馬車の前に立つルシアンは見送りに出てきたイレーネに尋ねた。「はい、大丈夫です。半月後には『デリア』に戻りますので」ニコニコ笑みを浮かべるイレーネ。「だが……」イレーネが城の者たちに何かマズイことを口にしたりしないかと、ルシアンの胸中は不安でならなかった。すると、チョイチョイとイレーネが小さく手招きする。「何だ?」「少し、お耳を拝借させて下さい」2人だけしか聞こえない小さな声を出すイレーネ。「?」訝しげに思いながら、ルシアンは身体を傾けてイレーネに顔を近づける。すると耳元でイレーネが囁いた。「こちらに滞在中、伯爵様に気に入っていただけるように努めますね。メイソンさんに聞いたのですが、伯爵様は私の人となりを知るために城に滞在するように勧めたそうなので」「何だって? そうだったのか?」マイスター伯爵の意図を知り、ルシアンは目を丸くする。(そんな……! 祖父はイレーネを認めたのでは無かったのか? だが待てよ。1年の婚約期間を設けさせたのは……いつでも俺から後継者の資格を剥奪するためか? ゲオルグと争わせるのが目的なのか!?)心配性のルシアンは、アレコレと頭の中で考えを巡らす。「大丈夫ですわ。ルシアン様。そんな深刻な顔をなさらないで下さい。私、頑張りますのでお任せ下さい」そんな心配性のルシアンをよそに、イレーネはポンポンと軽くルシアンの肩を叩く。(な、何だ!? い、今……俺の肩を叩いたぞ!?)突拍子もない行動を取るイレーネを驚きの目で見るものの……ルシアンは苦笑した。「分かった。それでは半月後に戻ってくるのを待つことにしよう」「はい。ルシアン様」こうしてルシアンは若干……というか、かなり不安な気持ちを残したまま1人でデリアに戻って行った――****――翌日「ルシアン様! 一体どういうことなのですか!」フットマンからルシアン帰宅の連絡を受けたリカルドが、慌ただしくエントランスに現れた。「リカルド、留守の間に何か変わったことは無かったか?」ドアマンにキャリーケースを手渡しながら尋ねるルシアン。「はい、特に変わったことはありませんでしたが……そんなことよりもルシアン様! イレーネ様はどうされたのです? ハッ! ま、まさか……何処かではぐれてしまったのですか!?」

    Last Updated : 2025-03-16
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   87話 主と執事

     ――コンコン ルシアンが書類に目を通していると、書斎の扉がノックされた。「入ってくれ」声をかけると、紅茶を用意したリカルドが扉を開けて入ってきた。「ルシアン様、紅茶をお持ちいたしました」「ありがとう」リカルドが紅茶を机に置くと、すぐにルシアンは手を伸ばして口をつけ……。「何だ?」じっとその場で待機して自分を見つめるリカルドに声をかけた。「ルシアン様、何があったのか当然お話してくださるのですよね?」リカルドの目には強い意志が宿っている。「当然て……」「ええ、当然のことです。契約婚のことを思いつき、尚且つイレーネさんを見つけ出したのは、この私なのですよ? 当然何があったのか知る権利があります」「分かったよ……」ルシアンは『ヴァルト』の城で何があったのか、説明を始めた――**「な、何ですって! それではイレーネさんは身代わりとなって、ルシアン様以上に気難しい当主様の元へ残ったのですか!?」書斎にリカルドの大きな声が響き渡る。「人聞きの悪い事を言うな! 誰が身代わりだ? 大体気難しいとはどういうことだ。この俺が気難しいとでも言うのか?」「ええ、そうです。ルシアン様のことですよ。御自分でそのことに気付かれていないのですか?」「全くお前というやつは……本当に遠慮というものを知らないな」ジロリとリカルドを睨みつけるルシアン。子供の頃から互いのことを良く知るリカルドは遠慮がない。何しろ2人は幼馴染同士なのだから。「はぁ……そうですか……でも半月もイレーネさんがこの屋敷を不在にするなんて……」「何だ? その態度は。もしかしてイレーネがいないと何かあるのか?」残念そうにため息をつくリカルドの姿に、ルシアンはムッとしながら尋ねた。(ひょっとしてリカルドはイレーネに特別な感情を寄せているのか?)「ええ。大ありですよ。イレーネさんがいないと、寂しいじゃありませんか」「寂しい……だって?」ルシアンはイレーネがこの屋敷に来てからのことを思い出してみる。(確かにイレーネがここへ来てからは何かと色々あったな……)「はぁ……毎日が刺激に満ちていたのに、またありきたりな日常が戻ってきてしまうのですね……」心底残念そうなリカルド。「リカルド……今からそんなことを言っていたらどうするのだ? 1年という契約期間が終了すれば、イレーネはここを

    Last Updated : 2025-03-17
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   88話 口論する2人

     イレーネが『ヴァルト』の城に残り、1周間が経過していた。マイスター伯爵邸では、リカルドが予言? していた通りイレーネ不在により、活気がすっかり消え失せていた。「ルシアン様。使用人たちが話しておりましたよ? イレーネ様はいつ頃この屋敷に戻られるのだろうと」書斎で仕事をしているルシアンに紅茶を淹れに来たリカルドが声をかける。「さぁな。半月程滞在すると言っていたから、まだ戻って来ないのではないか?」ペンを走らせながらルシアンが答える。「それで、イレーネさんからは連絡がきているのですか?」その言葉にルシアンの動きがピタリと止まる。「電話がきている様子も無ければ、お手紙も届いてはおりませんよね」「そうだな……だが、便りがないということは、元気でいる証拠なのではないか?」ルシアンは相変わらず顔を上げないまま、黙々と仕事をしている。そんなルシアンの手元を見ながらリカルドが声をかけた。「ルシアン様」「何だ?」「何故、この書類にまでサインをしているのですか? これは取引先から受けとった書類でサインは必要ありませんよね?」「え!? あ!」慌てて書類を避けるルシアン。「やはり、ルシアン様もイレーネ様から連絡が来ないので気がかりで仕方ないのでしょう? 心配していないふりをしてもみえみえですよ?」「う、うるさい! お前が先程から話しかけてくるから間違えただけだ! 妙な勘ぐりをするのはやめろ!」「そうでしょうか? でもその証拠に、ここ1週間ルシアン様は外出せずに屋敷に閉じこもっているではありませんか。イレーネさんからの連絡を待っているからですよね?」「違う! 片付けなければならない書類が山積みだからだ! そ、それに閉じこもってばかりではないぞ? ちゃんと外へ出て仕事だってしている!」しかし、それでもリカルドは食い下がってくる。「確かに外出はなさっておりますが、遅くても3時間以内には戻ってこられておりますよね? しかも毎日『おい、俺宛に手紙が届いていないか?』とメッセンジャーに尋ねているのを知らないとでも思っているのですか?」「うっ!」ここまで問い詰められれば、さすがのルシアンも何も言い返せない。「そ、それは……」しかし、リカルドはルシアンの言い訳を聞こうともせずにため息をつく。「はぁ〜……イレーネさん。本当にあなたはどうしてしまったのでし

    Last Updated : 2025-03-18
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   89話 その頃のイレーネ

     リカルドがイレーネの身を案じ、ルシアンが仕事も手につかない? 頃――イレーネはマイスター伯爵とサンルームで午前のティータイムを楽しんでいた。「どうだね? イレーネ嬢。マイスター家の紅茶は」「はい、香りも良くて美味しいです。さすがは有名ブランドの紅茶ですね」紅茶の香りを吸い込むと、イレーネは笑みを浮かべた。「そうか、そうか。それは良かった。何しろ我が会社が創立した当時に初めて生産した茶葉で歴史のある紅茶だからな」「それにしても素晴らしいですね。マイスター家では150年も歴史のある紅茶を作り続けているのですから」感心した様子でイレーネは伯爵を見つめる。「シエラ家だって、ワインを作っていたのだろう? 大したものではないか」「そんなことありませんわ。祖父の代でワイナリーは終わってしまいましたから。私が男性だったならワイナリーを残せたかもしれませんけど」少しだけしんみりした様子で紅茶を飲むイレーネ。「だが、きっとイレーネ嬢の祖父は君という孫娘を誇りに思っていたに違いない。何しろ、しっかり者で気立ても良いからな」「そうでしょうか……? でもそう、仰っていただけるなんて光栄です。ところで伯爵様」「何だね?」「本当に私の方から、ルシアン様に連絡を入れなくても良いのでしょうか? こちらへ滞在してから、もう1週間になりますのに」するとマイスター伯爵が豪快に笑う。「ハッハッハッ! 良いのだよ! 少し位心配させてやきもきさせた方が、あいつにとってはな!」「そいうものなのでしょうか……?」(ルシアン様のことが気がかりだけど……でも、マイスター伯爵様に気に入られることが先決だものね。ここは伯爵様の言う通りにしましょう)イレーネは自分の中で結論づけた。「そうですね。少し位ルシアン様に心配していただいたほうが良いかもしれませんわね?」「ああ、そうだとも。中々話の分かる娘ではないか。それで? 今日は何をして過ごすつもりかね?」「本日もお城を見学に行こうと思っております。確かこの城からほど近い、ガゼボの美しいお城がありましたよね?」「ああ、あそこか。そう言えば、イレーネ嬢はあの城のガゼボを随分気に入っていたようだしな」マイスター伯爵はイレーネが宿泊した翌日から、自分の所有する城を全て案内していたのだ。「はい。私、ガゼボにずっと憧れていたのです。また

    Last Updated : 2025-03-19
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   90話 どこかで見た顔

     振り向いたイレーネは声をかけてきた青年をじっくり見た……のには訳があった。(あら? この方、いつの間に現れたのかしら? それに何処かで見たような顔だわ)「聞いているのか? 返事くらいしたらどうなんだ?」青年はイレーネに近付き……近くまで来ると、足を止めた。「へぇ〜……これは驚いた。随分若くて綺麗な女性じゃないか。一体ここへ何をしに来たんだい? 良い身なりをしているわりに、供をつけてもいないようだし……。もしよければ君の名前を教えてもらえないか?」イレーネが若く美しい女性だということに気づいた青年は笑みを浮かべる。「……」一方のイレーネはじっと青年を見つめている。どこかで見たことのある顔のような気がしてならずに、記憶の糸を辿っていたのである。(やっぱり、何処かで見たことのある顔だわ……? いつ、何処で見たのかしら……?)返事もせずに、自分をじっとみつめるイレーネに青年は首を傾げる。「どうしたんだ? お嬢さん」そこでようやくイレーネは口を開いた。しかも、思いきり勘違いさせるような口ぶりで。「あの、私達……どこかでお会いしたことありませんか?」「え……?」青年は戸惑いの表情を浮かべ……次の瞬間、満面の笑みを浮かべる。「これは驚いたな! まさか君のように美しい女性から口説かれるとは!」「え? 口説く?」イレーネは自分の発した言葉が、まさか青年にとっての口説き文句になるとは思わなかった。しかし、今の言葉で青年が上機嫌になったのは言うまでもない。「生憎、会うのは初めてだよ。君のような美人、一度会ったら忘れるはずはないからね。……そうだ、まずは自己紹介しよう。俺の名前はゲオルグ・マイスター。この城はマイスター伯爵家が所有する城の一つで、いずれは俺が当主の座を引き継ぐ予定になっているのさ。今日は当主に呼ばれていて、これから会いに行くのだが、その前に自分が好きな場所を訪れていたんだよ」青年……ゲオルグはイレーネが何者か知らないので得意げに語る。一方のイレーネは青年の話を聞きながら、目まぐるしく頭を働かせていた。(ゲオルグ……。そうだわ、何処かで見たことがある顔だと思ったら、ルシアン様によく似ていたのだわ。つまり、この方と次期当主の座を競い合っているというわけね。私がルシアン様と関係があることが知られたらどうなるのかしら?)しかし、イレー

    Last Updated : 2025-03-20
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   91話 強気なゲオルグ

     イレーネとゲオルグは2人でガゼボの中で会話をしていた。「イレーネ。君は本当に、あのルシアンと婚約しているのか?」真剣に尋ねるゲオルグ。「はい、そうです。私のことを当主様に認めていただくために1週間前から城に滞在しております」(ゲオルグ様はルシアン様のいとこにあたる方。失礼な態度をとってはいけないわね)丁寧にゲオルグの問に答えるイレーネ。「認めていただくって……1週間も滞在しているってことは爺さんに気に入られているようなものじゃないか……」ため息をつきながら、前髪をかきあげるゲオルグ。「そうなのでしょうか? 本当にそう思われますか?」ゲオルグの言葉に嬉しくなったイレーネは笑みを浮かべる。「……それを俺に尋ねるのか? 全く君って人は……俺とルシアンの話は聞いているんだろう? 」「はい、うかがっております。後継者問題が起きているのですよね?」「そうだ、ルシアンは爺さんのお気に入りだからな。何と言っても取り入るのがうまい。結局祖父の心配事はルシアンが未だに身を固めないってことだ。だから俺を引き合いに出して、先に結婚した相手に当主の座を譲ると決めたのさ」肩をすくめて投げやりに話すゲオルグ。「そうなのですね」イレーネは使用人が淹れてくれた紅茶を飲みながら、適度に頷く。「だが、それでも俺にもチャンスはあるってことだろう。だから今、仕事を頑張っているんだ。それに新しい事業計画だって立てている。今日だって爺さんに呼ばれたからチャンスだと思ってここへ来たっていうのに……」そして再びゲオルグはため息をつくと、イレーネを見つめる。「? あの……何か?」キョトンと首を傾げるイレーネ。「今、分かったよ。爺さんが何故俺をここへ呼んだのか……つまり、ルシアンの婚約者になった君を俺に引き合わせるためだったのか。全く……イヤになるぜ」「はぁ……」適当に相槌を打つイレーネ。(いつまでこのお話は続くのかしら……歩いて帰るからそろそろ帰りたいのだけど)「君、俺の話を聞いているのか?」「はい、聞いておりますわ。お仕事を頑張って事業計画も立てていらっしゃるのですよね?」「ああ、そうだ。今日はこれからこの事業計画書を持って爺さんのところを訪ねるつもりなんだ」得意げに背広のポケットを叩くゲオルグ。この話を聞いてイレーネはゲオルグから開放されるチャンスだと思

    Last Updated : 2025-03-21
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   92話 イレーネとゲオルグ

    「どうぞ、イレーネ嬢」ゲオルグは自分が手配した馬車の扉を開けた。「ありがとうごいます」早速イレーネは馬車に乗り込むと、ゲオルグも後に続く。扉を閉めるとすぐに馬車は音を立てて走り始めた。「どうだい? イレーネ嬢。この馬車の乗り心地は?」何故か自慢気に尋ねてくるゲオルグ。「そうですね。座面も背もたれも丁度良い具合ですね」あまり馬車にこだわりがないイレーネは当たり障りの無い返事をする。「やっぱり分かるか? この馬車は俺が自ら考案したんだ。特にこだわったのが椅子だ。絶妙な座り心地だろう? 実は馬車の内装も今後の俺の商売に取り入れようかと考えている最中なのさ」「ゲオルグ様自ら考案とは素晴らしいですね。日々、仕事のことを考えていらっしゃるなんて。流石はルシアン様と血が繋がっているだけのことはあります」すると何故か突然ゲオルグの顔が曇った。「……やめてくれないか? あいつを引き合いに出すのは」「え? 駄目なのですか?」「ああ。あいつは昔から何かにつけ生真面目で、どこか俺を見下しているようなところがあったからな。確かにあいつの方がいい大学は卒業しているが……」ブツブツ文句を言い始めるゲオルグ。一方のイレーネは話を半分にしか聞いていなかった。何故かと言うと、馬車の中の暖かさと揺れで眠くなってきたからだ。(眠い……眠いわ……。今にも意識が……)必死で眠気をこらえるも、本能には抗えない。ついに……。「ふわぁぁあ……」我慢できずに、イレーネは大きな欠伸をしてしまった。勿論、一応淑女? らしく口元は手で隠したのだが。しかし当然のように正面に座るゲオルグに見られてしまった。「何だ? 眠くなったのか?」「あ、お話中だったのに、失礼な真似をしてしまい、申し訳ございません」すぐにイレーネは謝る。てっきり不機嫌になるのではないかとイレーネは思ったが、ゲオルグの反応は予想外のものだった。「何、別に気にすることはないさ。誰だって眠くなることがあるのだから」「確かに仰るとおりですね。つい馬車の乗り心地が良かったもので眠気が来てしまったようです」「お? 君は中々気の利いたことを言ってくれるじゃないか? 気に入ったよ。以前ルシアンが付き合っていた女性とは全く真逆のタイプだ。……おっと、婚約者の前でこれは余計な話だったかな。気に障ったなら許してくれ」ゲオル

    Last Updated : 2025-03-22
  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   93話 謝るゲオルグ

    「婚約者には、包み隠さず何でも打ち明けるのが筋じゃないか? 俺だったらそうするね。それが相手に対する誠意ってものだと思わないか?」身を乗り出すようにイレーネに語るゲオルグ。「そういうものなのでしょうか?」首を傾げ、反応が鈍いイレーネにゲオルグは益々不信感を抱く。(何だって言うんだ? そんなにこの話に興味を持てないのか? やはり、2人の婚約の話は嘘なんじゃないだろうか?)一方のイレーネはゲオルグの話を冷静に考えていた。(そう言えば、リカルド様に少し聞いたことがあるわ。確かゲオルグ様は何度もお相手の女性を取っ替え引っ替えしているって。それはやはり、過去の女性遍歴を交際相手に話してきたからじゃないかしら。きっとそうね、間違いないわ)「まぁいい。誰だって自分の婚約者が過去にどんな相手と交際していたか気になるだろうからな……ルシアンが話していないなら、俺が代わりに教えてやろう。どうだ? 知りたいだろう?」「いいえ? 別に知りたくはありませんけど?」「やっぱりな、そうくると思ったよ。誰だって知りた……ええっ!? い、今何と言ったんだ!」「はい、別に知りたくはありませんと申し上げました」何しろ、イレーネは1年間という期間限定でルシアンの妻になる雇用契約を結んだだけの関係。そこには一切の恋愛感情など存在しないのだから。「クックックッ……そうか……やはり俺の思ったとおりだったな……」もはや心の内を隠すこともなく、不敵に笑うゲオルグ。「つまりだ、イレーネ嬢。君はルシアンに頼まれて婚約したのだろう!? 何しろ爺さんが提案した次期当主になる条件は結婚なのだからな! どうだ? 違うか?」「はい、違います」「な、何!? 違うのか!」思わず椅子からずり落ちそうになるゲオルグ。そういうところはルシアンと似ている。「ええ、違います。ルシアン様に頼まれてはいません」最初に頼んできたのはリカルド。イレーネは決して嘘などついてはいない。「そうか、違うのか……では俺の見込み違いだったというわけか……? だとしたら何故ルシアンが以前交際していた女性のことを知りたくないのだ?」「ルシアン様に関するお話は、本人から直接聞きたいからです。私に話していないということは、話す必要が無いからなのではないでしょうか? それなのに無理に知りたいとは思いませんから」(私はお給料を頂

    Last Updated : 2025-03-23

Latest chapter

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   102話 根負け

    ――10時半ルシアンとイレーネは、とある場所にやってきていた。「まぁ……! なんて素敵なお屋敷なのでしょう!」イレーネが目の前に建つ屋敷を見て感動の声を上げる。「芝生のお庭に、真っ白い壁に2階建ての扉付きの窓……。まぁ! あそこには花壇もあるのですね!」結局ルシアンはイレーネの言うことを聞いて、リカルドがプレゼントすると約束した空き家に連れてきていたのだ。『ミューズ』通りの1番地に建つ屋敷に……。「そ、そうか。そんなに気に入ったのか?」引きつった笑みを浮かべながらルシアンは返事をする。(くそっ……! もう、二度とこの場所には来たくはなかったのに……まさか、こんなことになるとは……! 本当にリカルドの奴め……恨むからな!)心のなかでルシアンはリカルドに文句を言う。「だ、だがイレーネ。この屋敷はもう古い。しかも郊外から少し離れているし……暮らしていくには何分不便な場所だ。家が欲しいなら、もっと買い物や駅に近い便利な場所のほうが良いのではないか? 俺が新しい家をプレゼントしよう」何としてもこの場所から引き離したいルシアン。けれど、イレーネは首を振る。「いいえ、新しい家だなんて私には勿体ない限りです。この家がいいです。だって……なんとなく生家に似ているんです。私の家もこんな風にのどかな場所に建っていました。何だか『コルト』に住んでいた頃を思い出します」「イレーネ……」ルシアンにはイレーネの姿がどことなく寂しげに見えた。しかし、次の瞬間――「それに、こんなにお庭が広いのですから畑も作れそうですしね!」イレーネは元気よくルシアンを振り返った。「な、何!? 畑だって!?」「はい、そうです。ちょうどあの花壇のお隣の土地が空いているじゃありませんか? そこを耕すのです。最初は簡単なトマトから育てるのが良いかも知れませんね。カブやズッキーニ、パセリなどは育てやすく簡単に増えます。あ、ハーブも必要ですね。バジルや、ローズマリー、それに……」(まずい! このままではまた1時間近く話しだすかもしれない!)指折り数えるイレーネにルシアンは必死で止める。「わ、分かった! そんなにここが気に入ったなら……この家を今からプレゼントしておこう。何しろ次の当主は俺に確定したようなものだからな」本当なら、出来ればこの屋敷をイレーネに渡したくなかった。何故な

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   101話 頭を抱えるルシアン

    「え? 今日1日、私の為に時間を割く……? 今、そう仰ったのですか?」朝食の席で、イレーネは向かい合って座るルシアンを見つめた。「ああ、そうだ。俺は無事に祖父から次期後継者にすると任命された。こんなに早く決まったのはイレーネ、君のお陰だ。あの気難しい祖父に気に入られたのだから」「ありがとうございます。でも私は何もしておりません。ただ伯爵様とおしゃべりをしてきただけですから。ルシアン様が選ばれたのは元々次期後継者に相応しい方だと伯爵様が判断したからです。それにゲオルグ様が失態を犯してしまったこともルシアン様の勝因に繋がったのだと思います」「そうか? そう言ってもらえると光栄だな」元々次期後継者に相応しいと言われ、満更でもないルシアン。「それで、イレーネ。今日は何をしたい? どこかに買い物に行きたいのであれば、連れて行ってやろう。何でも好きなものをプレゼントするぞ。臨時ボーナスとしてな」すると、食事をしていたイレーネの手が止まる。「本当に……何でもよろしいのでしょうか?」真剣な眼差しで見つめてくるイレーネ。「あ? あ、ああ……もちろんだ」(何だ? い、一体イレーネは俺に何を頼んでくるつもりなのだ……?)ルシアンはゴクリと息を呑んだ――****「お呼びでしょうか? ルシアン様」食後、書斎に戻ったルシアンはリカルドを呼び出していた。「ああ……呼んだ。何故俺がお前を呼んだのかは分かるか?」ジロリとリカルドを見るルシアン。「さ、さぁ……ですが何か、お叱りするために呼ばれたのですよね……?」「ほ〜う……中々お前は察しが良いな……」ルシアンは立ち上がると窓に近付き、外を眺めた。「ル、ルシアン様……?」「リカルド、そう言えばお前……イレーネ嬢と契約を交わした際に空き家を一軒プレゼントすると伝えてたよな?」「ええ、そうです。何しろイレーネさんは生家を手放したそうですから。ルシアン様との契約が終了すれば住む場所を無くしてしまいますよね?」「ま、まぁ確かにそうだな……」『契約が終了すれば』という言葉に何故かルシアンの胸がズキリと痛む。「そこで、私が契約終了時にルシアン様から託された屋敷をプレゼントさせていただくことにしたのです。でも、今から渡しても良いのですけ……えぇっ!? な、何故そんな恨めしそうな目で私を見るのですかぁ!?」ルシア

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   100話 浮かれるルシアンと執事

    ――22時「アハハハハ……ッ!」ルシアンの書斎にリカルドの笑い声が響き渡る。「何がおかしいんだ? 俺は50分近くもイレーネの話に付き合わされたのだぞ?」「よ、よく耐えられましたね……今までのルシアン様では考えられないことですよ。あ〜おかしい……」リカルドは余程面白かったのか、ハンカチで目頭を押さえた。「だが、そんな話はどうでもいい。問題だったのはゲオルグのことだ。祖父に呼ばれていたばかりか、イレーネと出会うとは……思いもしていなかった」腕組みするルシアン。「ええ、そうですね。でも噂に寄るとゲオルグ様は頻繁に『ヴァルト』に来ているらしいですよ。特に『クライン城』はお気に入りで訪れているそうです。あの城で働いている同僚から聞いたことがあります」「何? そうだったのか? そういう大事なことは俺に報告しろ」「ですが、ルシアン様はゲオルグ様の話になると機嫌が悪くなるではありませんか。それなのに話など出来ますか?」「そ、それでもいい。今度からゲオルグの情報は全て教えろ」「はい、承知いたしました。でも良かったではありませんか?」「何が良かったのだ?」リカルドの言葉に首を傾げるルシアン。「ええ。イレーネ様がゲオルグ様に手を付けられることが無かったことです。何しろあの方の女性癖の悪さは筋金入りですから。泣き寝入りした女性は数知れず……なんて言われていますよ?」「リカルド……お前、中々口が悪いな。……まぁ、あいつなら言われて当然か」ルシアンは苦笑する。「それだけではありません。あの方は自ら墓穴を掘ってくれました。よりにもよって賭け事が嫌いな伯爵様の前で、カジノ経営の話を持ち出すのですから。しかもマイスター家の所有する茶葉生産工場を潰してですよ!」「ず、随分興奮しているように見えるな……リカルド」「ええ、それは当然でしょう? 私は以前からあの方が嫌……苦手でしたから。その挙げ句に自分の立場も顧みず、図々……散々事業に口出しをされてきたではないですか?」「確かにそうだな」(今、リカルドのやつ……図々しいと言いかけなかったか?)若干、引き気味になりながら頷くルシアン。「ですが、これでもう次期当主はルシアン様に決定ですね。何しろ、ゲオルグ様にはルシアン様の補佐をしてもらうことにすると伯爵様がおっしゃられていたのですよね?」「ああ、そうだ。祖父

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   99話 耐える? ルシアン

     2人はソファに向かい合わせに座って話をしていた。ただし、イレーネが一方的に。「……そうそう。そこで出会った猫なのですが、毛がふわふわで頭を撫でて上げるとゴロゴロ喉を鳴らしたのですよ。あまりにも可愛くて、持っていたビスケットを分けてあげようと思ったのです。あ、ちなみにそのクッキーの味はレモン味だったのでしす。子猫にレモンなんて与えても良いのか一瞬迷いましたが、美味しそうに食べていましたわ」「そ、そうか……それは良かったな……」ルシアンは引きつった笑みを浮かべながらイレーネの話をじっと我慢して聞いていた。(いつまでイレーネの話は続くのだ? もう47分も話し続けているじゃないか……。こんなにおしゃべりなタイプだとは思わなかった……)チラリと腕時計を確認しながらルシアンは焦れていた。早く祖父との話を聞きたいのに、いつまで経ってもその話にならない。何度か話を遮ろうとは考えた。しかし、その度にメイド長の言葉が頭の中で木霊する。『自分の話をするのではなく、女性の話を先に聞いて差し上げるのです』という言葉が……。――そのとき。ボーンボーンボーン部屋に17時を告げる振り子時計の音が鳴り響いた。その時になり、初めてイレーネは我に返ったかのようにルシアンに謝罪した。「あ、いけない! 私としたことがルシアン様にお話するのが楽しくて、つい自分のことばかり話してしまいました。大変申し訳ございませんでした」「何? 俺に話をするのが楽しかったのか? それはつまり俺が聞き上手ということで良いのか?」ルシアンの顔に笑みが浮かぶ。「はい、そうですね。生まれて初めて、避暑地でリゾート気分を味わえたので、つい嬉しくて話し込んでしまいました」「そうか、そう思ってもらえたなら光栄だ。では、重要な話に入るその前に……ブリジット嬢とどのような会話をしたのだ?」ルシアンはブリジットとの会話が気になって仕方がなかったのだ。「え? ブリジット様とですか?」首を傾げるイレーネ。「ああ、そうだ。随分彼女と親しそうだったから……な……」そこまで口にしかけ、ルシアンは自分が失態を犯したことに気づいた。『女性同士の会話にあれこれ首を突っ込まれないほうがよろしいかと思います』(そうだ! メイド長にそう言われていたはずなのに……! ついブリジット嬢と交わした会話に首を突っ込もうとしてし

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   98話 メイド長からのアドバイス

    「イレーネ……一体どういうことなのだ? 俺よりもブリジット嬢を優先して応接室で話をしているなんて……」ルシアンはペンを握りしめながら、書類を眺めている。勿論、眺めているだけで内容など少しも頭に入ってはいないのだが。「落ち着いて下さい。ブリジット様に嫉妬している気持ちは分かりますが……」リカルドの言葉にルシアンは抗議する。「誰が嫉妬だ? 俺は嫉妬なんかしていない。イレーネが、いやな目に遭わされていないか気になるだけだ。ブリジット嬢は……その、気が強いからな……」「イレーネ様がブリジット様如きにひるまれると思ってらっしゃいますか?」「確かにイレーネは何事にも動じない、強靭な精神力を持っているな……」リカルドの言葉に同意するルシアン。「イレーネ様は良く言えばおおらか、悪く言えば図太い神経をお持ちの方です。その様なお方がブリジット様に負けるはずなどありません」メイド長が胸を張って言い切る。「た、確かにそうだな……」この3人、イレーネとブリジットに少々失礼な物言いをしていることに気づいてはいない。「だいたい、ブリジット様の対応を出来るのはこのお屋敷ではイレーネ様しかいらっしゃらないと思いますよ?」「ええ、私もそう思います、ルシアン様。本当にイレーネ様は頼りになるお方です」メイド長は笑顔で答える。「確かにそうだな……。だが、一体2人でどんな話をしていたのだろう……?」首をひねるルシアンにメイド長が忠告する。「リカルド様、女性同士の会話にあれこれ首を突っ込まれないほうがよろしいかと思います。そして自分の話をするのではなく、女性の話を先に聞いて差し上げるのです。聞き上手な男性は、とにかく女性に好かれます」「え? そうなのか?」「はい、そうです。詮索好きな男性は女性から好ましく思われません。はっきり言って好感度が下がってしまいます。逆に自分の話を良く聞いてくれる男性に女性は惹かれるのです」「わ、分かった……女性同士の会話には首を突っ込まないようにしよう。好感度を下げるわけにはいかないからな。そして女性の話を良く聞くのだな? 心得た」真面目なルシアンはメイド長の言葉をそのまんま真に受ける。イレーネとの関係が契約で結ばれているので、好感度など関係ないことをすっかり忘れているのであった。「では、私はこの辺で失礼致します。まだ仕事が残っておりま

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   97話 ブリジットからの誘い

     イレーネとブリジットは2人でお茶を飲みながら応接室で話をしていた。「それにしても絵葉書を貰った時には驚いたわ。まさかルシアン様のお祖父様が暮らしているお城に滞在していたなんて」「驚かせて申し訳ございません。ですが、お友達になって下さいとお願いしておきながら自分の今居る滞在先をお伝えしておかないのは失礼かと思いましたので」ニコニコしながら答えるイレーネ。「ま、まぁそこまで丁寧に挨拶されるとは思わなかったわ。あなたって意外と礼儀正しいのね。それで? 『ヴァルト』は楽しかったのかしら?」「ええ、とても楽しかったです。とても自然が美しい場所ですし、情緒ある町並みも素敵でした。おしゃれな喫茶店も多く、是非ブリジット様とご一緒してみたいと思いました」「あら? 私のことを思い出してくれたのね?」ブリジットはまんざらでもなさそうに笑みを浮かべる。「ええ、勿論です。何しろブリジット様は素敵な洋品店に連れて行っていただいた恩人ですから」「そ、そうかしら? あなったて中々人を見る目があるわね。今日ここへ来たのは他でもないわ。実は偶然にもオペラのチケットが3枚手に入ったのよ。開催日は3か月後なのだけど、世界的に有名な歌姫が出演しているのよ。彼女の登場するオペラは大人気で半年先までチケットが手に入らないと言われているくらいなの」ブリジットがテーブルの上にチケットを置いた。「まぁ! オペラですか!? 凄いですわね! チケット拝見させていただいてもよろしいですか?」片田舎育ち、ましてや貧しい暮らしをしていたイレーネは当然オペラなど鑑賞したことはない。「ええ、いいわよ」「では失礼いたします」イレーネはチケットを手に取り、まじまじと見つめる。「『令嬢ヴィオレッタと侯爵の秘密』というオペラですか……何だか題名だけでもドキドキしてきますね」「ええ。恋愛要素がたっぷりのオペラなのよ。女性たちに大人気な小説をオペラにしたのだから、滅多なことでは手に入れられない貴重なチケットなの。これも私の家が名家だから手に入ったようなものよ」自慢気に語るブリジット。「流石は名門の御令嬢ですね」イレーネは心底感心する。「ええ、それでなのだけど……イレーネさん、一緒にこのオペラに行かない? 友人のアメリアと3人で。そのために、今日はここへ伺ったのよ」「え? 本当ですか!? ありが

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   96話 優先事項は

    「一体どういうことなのだ? ブリジット嬢には手紙を出しているのに、俺に手紙をよこさないとは……」「ああ、イレーネさん。イレーネさんにとっては、私たちよりも友情の方が大切なのでしょうか? この私がこんなにも心配しておりますのに……」ルシアンとリカルドは互いにブツブツ呟きあっている。「あ、あの〜……それでブリジット様はいかが致しましょうか? イレーネ様は今どうなっているのだと尋ねられて、強引に上がり込んでしまっているのですけど……やむを得ず、今応接室でお待ちいただいております」オロオロしながらフットマンが状況を告げる。「何ですって! 屋敷にあげてしまったのですか!?」「何故彼女をあげてしまうんだ!!」リカルドとルシアンの両方から責められるフットマン。「そ、そんなこと仰られても、私の一存でブリジット様を追い返せるはず無いではありませんか! あの方は由緒正しい伯爵家の御令嬢なのですよ!?」半分涙目になり、弁明に走るフットマン。「むぅ……言われてみれば当然だな……よし、こうなったら仕方がない。リカルド、お前がブリジット嬢の対応にあたれ」「ええ!? 何故私が!? いやですよ!」首をブンブン振るリカルド。「即答するな! 少しくらい躊躇したらどうなのだ!?」「勘弁してくださいよ。私だってブリジット様が苦手なのですよ!?」「とにかく、我々ではブリジット様は手に負えません。メイドたちも困り果てております。ルシアン様かリカルド様を出すように言っておられるのですよ!」言い合う2人に、オロオロするフットマン。「「う……」」ブリジットに名指しされたと聞かされ、ルシアンとリカルドは同時に呻く。「リカルド……」ルシアンは恨めしそうな目でリカルドを見る。「仕方ありませんね……分かりました。私が対応を……」リカルドが言いかけたとき――「ルシアン様! ご報告があります!!」突然、メイド長が開け放たれた書斎に慌てた様子で飛び込んできた。「今度は何だ? 揉め事なら、もう勘弁してくれ。ただでさえ頭を悩ませているのに」頭を抱えながらメイド長に尋ねるルシアン。「いいえ、揉め事なのではありません。お喜び下さい! イレーネ様がお戻りになられたのですよ!」「何だって! イレーネが!?」ルシアンが席を立つ。「本当ですか!?」リカルドの顔には笑みが浮かぶ。「

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   95話 寂しがる人、待つ人々

     ゲオルグがマイスター伯爵に怒鳴られ、逃げるように城を去っていった翌日――イレーネは馬車の前に立っていた。「……本当にもう帰ってしまうのか? 寂しくなるのぉ……」外までイレーネを見送りに出ていた伯爵が残念そうにしている。「そう仰っていただけるなんて嬉しいです。けれど、お城の見学も十分させていただきましたし何よりルシアン様が待っているでしょうから。恐らく今頃私のことを心配していると思うのです」(きっとルシアン様は私が伯爵様と良い関係を築けているか心配しているはず。ゲオルグ様と伯爵様の会話の内容も報告しないと)イレーネは使命感に燃えていた。しかし、内情を知らないマイスター伯爵は彼女の本当の胸の内を知らない。「なるほど、そうか。2人の関係は良好ということの証だな。ルシアンもきっと、今頃イレーネ嬢の不在で寂しく思っているに違いない。なら、早く顔を見せてあげることだな」「はい。早くルシアン様の元に戻って、安心させてあげたいのです」勿論、これはイレーネの本心。何しろ、ルシアンを次期当主にさせる為の契約を結んでいるのだから。「何と! そこまで2人は思い合っていたのか……これは引き止めて悪いことをしたかな? だが、この様子なら安心だ。ルシアンもようやく目が覚めたのだろう。どうかこれからもルシアンのことをよろしく頼む」伯爵は笑顔でイレーネの肩をポンポンと叩く。「ええ、お任せ下さい。伯爵様。自分の役割は心得ておりますので。それではそろそろ失礼いたしますね」イレーネは丁寧に挨拶すると、伯爵に見送られて城を後にした――****一方その頃「デリア」では――「……またか……」手紙の束を前に、ルシアンがため息をつく。「また、イレーネさんからのお手紙を探しておられたのですか? ルシアン様」紅茶を淹れていたリカルドが声をかける。「い、いや! 違うぞ! と、取引先の会社からの報告書を探していたところだ!」バサバサと手紙の束を片付けるルシアン。その様子を見たリカルドが肩をすくめる。「全くルシアン様は素直になれない方ですね。正直にイレーネさんの手紙を待っていると仰っしゃればよいではありませんか? ……本当に、何故伯爵様はイレーネさんのことを教えてくださらないのでしょう……」その言葉にルシアンは反応する。「リカルド、お前まさかまた……祖父に電話を入れたのか?

  • はじめまして、期間限定のお飾り妻です   94話 出ていけ!!

    書斎ではマイスター家の現当主、ジェームズ伯爵の声が響き渡っていた。「何!? 何故ゲオルグとイレーネ嬢が一緒にやってきたのだ!?」イレーネがゲオルグと共に現れたことで伯爵の驚きは隠せない。「ええ、お祖父様に会う前に『クライン』城に行っていたのですよ」肩をすくめて答えるゲオルグ。『クライン』城とは、先程イレーネとゲオルグが出会った城のことだ。「そうだったのか? だが何故、すぐにこの城に来なかったのだ? お前の為に今日は予定を空けていたのだぞ?」どこか非難めいた眼差しを送る伯爵。「申し訳ございません。実は今、新しい事業計画を立てておりまして自分の好きなあの城で構想を練っていたのですよ。お祖父様に提案するためにね」「また、くだらない事業計画では無いだろうな?」「ええ勿論です。今度こそお祖父様のお気に召すこと間違いないです」得意げにスーツのポケットから封筒を取り出すゲオルグ。一方のイレーネは先程から2人のやり取りを黙って見ていた。(お二人の話なのに、私この場にいて良いのかしら? それにしても意外だったわ。ゲオルグ様は伯爵の前では『お祖父様』と言うのね。私の前では『爺さん』と言っていたのに……)「分かった、ならその計画書とやらを出せ。一応見てやろうじゃないか」「ええ、是非御覧下さい。今度こそお祖父様の納得のいく事業だと思いますよ。確か跡継ぎになる条件には、『仕事で成功を収めた者』も含まれていましたよね?」ゲオルグはチラリとイレーネを見る。「ああ、確かにそう言ったな。跡継ぎ候補は平等に扱わなければならないから……ん? な、何だ……この事業計画書は……」伯爵の肩がブルブル震え始めた。「ええ、どうです? 素晴らしい計画書でしょう? これでマイスター伯爵家も、益々発展していくに間違いないですよ」自慢気に胸をそらすゲオルグ。しかし、得意になっている彼は気づいていない。伯爵が震えているのは怒りのためによるものだということを。「あの、伯爵様。どうされましたか?」異変に気づいたイレーネが声をかけると、伯爵は顔を上げた。「ゲオルグ……お前、この事業計画……本気で言っているのか?」怒りを抑えながら尋ねる伯爵。「ええ、勿論です。本気も本気ですよ。何しろ、次期当主の座がかかっているのですからね」すると……。「ふ……ふざけるなーっ!!」伯爵が大声

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status